この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

盆の花

2022年07月31日

お盆は仏壇や墓参りやらにお花の要るときである

ところが今の時期、切り花に出来る花は少ない
そこで助かるのがこの「ミソハギ」

盆花とも言われ多くの家に植えられている
真っ直ぐ直立しているし
色も赤くて暗い仏壇でも映えるらしい



それと「百日草」も夏には欠かせない
いろんな色があり
八重の品種もあってちょっと華やか





今はスーパーにも菊や他の花も年中売っているが
この辺りの人は
畑の一角に仏壇用の花を植えているようだ

みなさん立派です



  


Posted by まつわ at 07:00Comments(6)

梅を干す

2022年07月30日

何となくすっきりした晴天がなくて
梅をいつ干そうかなとうじうじしていた

今朝起きたら見事な青空
ウエザーニュースを見ても太陽のマークが並んでいる

ところがところが
あれ?雲が出てきたやん

それでも決心をしたからには変更は出来ない
明日はどうなるか分からないから



雨さえ降らなければ
なんとかなるだろう~~
見張っていることにしよう

今年の梅は粒が大きかったので
きっとおいしい梅干しになると思う




  


Posted by まつわ at 12:37Comments(9)

檜扇

2022年07月29日

今年は少し遅い開花かも
祇園祭の花「ヒオウギ」が咲き出してきた

プランターに植えっぱなしにしてあるから
花付きも少々悪い
が、この暑さの中で咲いてくれる
貴重な花であるし、姿や色合いもいいね






いつもの平和堂へ買い物に行った
帰りの荷物の重いこと、重いこと!

並べてみると水物やら塩やら
バナナやら目方のかかる物ばかり

軽い物と言えば「あられ」だけ
牛乳も欲しかったが止めて正解だった





  


Posted by まつわ at 07:00Comments(6)

稲穂

2022年07月28日

梅雨の戻りかと思っていたのに
稲は季節をちゃんと知っているようだ

稲穂が出てきている
これで八月の末か
九月の始めには
稲刈りが始まるのだろうな~



これから台風や水の被害がないように
祈るだけ



  


Posted by まつわ at 07:00Comments(6)

車のメーター

2022年07月27日

車に乗ってふとメーターを見たら
回分みたいになっていた



3年と3ヶ月でこの走行距離
かわいいもんだなぁ~


きゅうりもみ

きゅうりにタコは出会い物だと思うが
近頃タコの値段が高い

魚介類一般に高いね
油代が値上げしているからなのか
それとも不漁なのか

奮発してタコを入れたら
やっぱり美味しかった



  


Posted by まつわ at 07:00Comments(5)

トマトの苗

2022年07月26日

前にも書いたが
「タキイ」のトマト苗は優れものだ

1段に2~4個のトマトが出来て
それが5段
形もきれいで丁度いい大きさになし、真っ赤になる

4株植えたから
5~60個のトマトが採れる計算になる



苗は少々高いけれど
最初に水をやるだけで
肥料も少しだけ

かなり得した気分になっている





他のメーカーのトマトも植えているが
とてもこれほどは出来ていない

来年は全部「タキイ」の苗にしましょ
  


Posted by まつわ at 07:00Comments(4)

かぼちゃ

2022年07月25日

先日収穫したかぼちゃの追熟が
そろそろOKかなと思い炊いてみた

ピーマンを入れると味が良くなりそうな気がしたので
かぼちゃとピーマンの炊き合わせ



それで味はまあまあであった
よかった❤よかった❤


カンナ

真夏の花カンナが咲いていた
毎年この場所で元気よく咲いている

これは花びらの細い種類のようだ




  


Posted by まつわ at 07:00Comments(4)

草むしり

2022年07月24日

畑の周りの草がぼーぼーに伸びている

適度に雨が降って
温度は申し分ないし、肥料のおこぼれも貰えるから
ほんの10日ほどで伸びた~



実家の畑だから
たまたま妹が様子を見に来てくれて
二人で草取りをやったら
さすがに早いね

それに午前中はいくらか涼しかったし
今日は気持ちよく帰ることが出来た

残った分は又次に、



  


Posted by まつわ at 16:14Comments(6)

冷茶

2022年07月23日

夏になると
熱いお茶はとても飲めないので
冷茶を作っている

以前に頂いた甲賀の新茶を
お茶パックに適量詰めて
冷茶ポットに入れ、水を注いで
冷蔵庫で冷やすだけ

新茶の香りがしてとても美味しい



高齢者の熱中症は危ないとか
お茶を飲んで水分補給を忘れずに だね


  


Posted by まつわ at 07:00Comments(8)

トマトサラダ

2022年07月22日

トマトが赤くなれば
医者が青くなる  とか

医者を青くしてやろうと
毎日トマトを食べている

効果はあるのかないのか、分からないけど

トマトをスライスして玉葱の薄切りを乗せて
彩りに大葉を刻んで
下味はいつものカンタン酢




一週間前に作ったきゅうりのキムチを食べてみた

四日で食べられると言うことだった
見かけはきれいだが、もう少し味をなじませたほうがいいかも



  


Posted by まつわ at 07:00Comments(4)