水引草
2021年08月31日
夕ぐれにほろりと落ちる水引草
細長い茎に赤と白の小花を付ける水引草
上から見ると赤くて
下から見ると白い
紅白の水引だから
まぁ、おめでたいのかな

細長い茎に赤と白の小花を付ける水引草
上から見ると赤くて
下から見ると白い
紅白の水引だから
まぁ、おめでたいのかな

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(2)
ぶどう
2021年08月30日
陽を浴びてぶどう気ままに色づけり
手を入れてないぶどうではあるが
秋を知ってかやはり色づいてきた
一粒一粒が気ままに
自分好みの色になっている

手を入れてないぶどうではあるが
秋を知ってかやはり色づいてきた
一粒一粒が気ままに
自分好みの色になっている

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(4)
稲刈り
2021年08月29日
コンバインの音軽々と稲を刈る
早場米かな、稲刈りが始まった
耕地整理された田んぼは機械が入れやすく
あっという間に作業は終わってしまう
それでもこの機械の値段は
とんでもなく高いらしい

早場米かな、稲刈りが始まった
耕地整理された田んぼは機械が入れやすく
あっという間に作業は終わってしまう
それでもこの機械の値段は
とんでもなく高いらしい

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(2)
夏やせ
2021年08月28日
夏やせと言うほどもなく食べる菓子
エアコンの普及で「夏やせ」は死語になるかも
冷菓やソフトドリンク、煎餅だって
美味しく食べられる
おまけに自粛・自粛で運動不足
えらいことです

エアコンの普及で「夏やせ」は死語になるかも
冷菓やソフトドリンク、煎餅だって
美味しく食べられる
おまけに自粛・自粛で運動不足
えらいことです

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(6)
稲
2021年08月27日
稲の中ここ居ますと草合歓の花
よくよく見ると田んぼの中にも
いろんな草が生えている
除草もやっておられるのだと思うが
草は強い
水の中でも土の上でも

よくよく見ると田んぼの中にも
いろんな草が生えている
除草もやっておられるのだと思うが
草は強い
水の中でも土の上でも

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(1)
八月
2021年08月26日
八月の水に紛れてたかさぶろう
こんな雑草にこんな大層な名前がついているなんて
ついこの間まで知らなかった
命名したのはやはり牧野博士でしょうか
しっかし楽しいね

こんな雑草にこんな大層な名前がついているなんて
ついこの間まで知らなかった
命名したのはやはり牧野博士でしょうか
しっかし楽しいね

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(4)
夏惜しむ
2021年08月25日
あれこれとオクラの花や夏惜しむ
八月の中頃からは雨ばかりの変な夏だった
そう言えば30年ほど前
冷夏だと騒いだ年があったな
ふと思い出した
それに比べたらマシな方だと思うが……

八月の中頃からは雨ばかりの変な夏だった
そう言えば30年ほど前
冷夏だと騒いだ年があったな
ふと思い出した
それに比べたらマシな方だと思うが……

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(0)
瓜羽虫(うりはむし)
2021年08月24日
ぼろぼろになるまでやるか瓜羽虫
秋口になると瓜羽虫が現れる
せっかくの瓜類を食い荒らす
捕殺したいところだが
相手は羽根があって飛んで行ってしまう
かくして今頃の胡瓜や南瓜の花はぼろぼろ

秋口になると瓜羽虫が現れる
せっかくの瓜類を食い荒らす
捕殺したいところだが
相手は羽根があって飛んで行ってしまう
かくして今頃の胡瓜や南瓜の花はぼろぼろ

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(6)
地蔵盆
2021年08月23日
幼子も真似して拝む地蔵盆
8月23日は多くの所で地蔵盆
コロナや少子化で今の状況はよく分からないが
私の子供の頃は一大イベントであった
大人も参加して提灯をつくったり
くじ引きをつくったり
大騒ぎだったように覚えている

8月23日は多くの所で地蔵盆
コロナや少子化で今の状況はよく分からないが
私の子供の頃は一大イベントであった
大人も参加して提灯をつくったり
くじ引きをつくったり
大騒ぎだったように覚えている

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(2)
猫じゃらし
2021年08月22日
大袈裟なことは言うまい猫じゃらし
道端の草も秋に入ったようで
猫じゃらしが目立ってきた
等身大に生きてはいるが
それがどうなのか..答えられない

道端の草も秋に入ったようで
猫じゃらしが目立ってきた
等身大に生きてはいるが
それがどうなのか..答えられない

Posted by まつわ at
07:00
│Comments(4)