この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

柚子味噌

2022年12月10日

柚子を10個ほど採ったので
さて、どうしようかと考えていたら
日々雑感さんのブログに「柚子味噌」
のことが書いてあった

そうだ!柚子味噌を作ろうと思い立った



ネットで作り方を調べていると
最も簡単でもっとも無駄の出ない作り方があった

普通は皮の黄色い部分と絞り汁だけをつかうようだが
これは種とへたを除いた全部を使うと書いてあった
これはいい!

これでやってみよう~
先ず種を取った柚子を小さく刻む、白い部分も刻む

おろし金を使うと小さな皮が
おろし金の隙間に挟まってしまい取れなくなってしまうが
この方法だと悩むことはない

次に酒・みりん・砂糖を入れて
柚子だけを先に煮て5分ほどしたら
味噌を入れて弱火で煮る
その時間は15分ほど



味噌は麦と大豆の合わせ味噌を使った

味噌350グラムで
カップに2杯とちょっと出来た

さあ、ふろふき大根で食べましょう





  


Posted by まつわ at 07:00Comments(4)