霜柱
2022年12月21日
昨日の朝も寒かった
その辺を歩いていると
足元でガサガサと音がする
あれ?と思ってよく見ると
霜柱が出来ていた
近頃の道はアスファルトやコンクリートで覆われているから
霜柱など見ることがない

長さは1センチほどだが
こんなのを見るだけで寒いね~
その辺を歩いていると
足元でガサガサと音がする
あれ?と思ってよく見ると
霜柱が出来ていた
近頃の道はアスファルトやコンクリートで覆われているから
霜柱など見ることがない

長さは1センチほどだが
こんなのを見るだけで寒いね~
Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
芝公園もバリバリ、カンカン! 砂土の所は霜柱が出来ています。
Posted by 私は俊丸
at 2022年12月21日 17:17

わぁ こんなの 飛騨で過ごした子供のころしか見てないよお・・・
まつわさんとこ雪国だね・・・・
あの上を歩くとさくさくしてさ・・・・
まつわさんとこ雪国だね・・・・
あの上を歩くとさくさくしてさ・・・・
Posted by ねこ
at 2022年12月21日 17:25

俊丸さん
ね、そうでしたね
土の具合によるけれども久しぶりに見ました
ね、そうでしたね
土の具合によるけれども久しぶりに見ました
Posted by まつわ
at 2022年12月21日 22:43

ねこちゃん
この霜柱を踏むのが面白いのよね
最後までやりたくなります
この霜柱を踏むのが面白いのよね
最後までやりたくなります
Posted by まつわ
at 2022年12月21日 22:44
