かぼちゃ

2022年07月19日

今年は大きいカボチャは止めて
ミニカボチャにした

ミニなら2回ぐらいで消費してしまえるかなと思って

かぼちゃ

軸がコルク化したら収穫してもよいとのことで
1個収穫してきた

こんな感じ

かぼちゃ

しばらくは追熟が必要かと思うので
食レポは後ほどに




この記事へのコメント
まつわさん~
今度は かぼちゃですか???   此れだけ栽培されていると、お手入れに
目がまわりますね~~~  
小さな品種が 最近流行っているのは、少子化や高齢化による世帯人数の減少で 今の流れの様です。
我が家も 二人なので小さい方が使い勝手が善いようです。

かぼちゃだけは どれが美味しいのか? 食べる迄分かりませんけど・・・
何か目印が有るんでしょうか?  柔らかいのや硬いのや、甘いのかそうで無いのか???
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年07月19日 08:03
小さいカボチャ 大きいカボチャと比べて

味はどうなのか 興味津々 待ってます
Posted by ねこねこ at 2022年07月19日 08:34
悠ちゃんさん

小さいかぼちゃもホクホクと美味しいと聞きましたが
食べてみるまで分かりません

今年は雨が多いので
それもちょっと気になるところです
Posted by まつわまつわ at 2022年07月19日 10:37
ねこちゃん

何時になるか分からないけど
待っててね~
Posted by まつわまつわ at 2022年07月19日 10:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。