オニユリ
2022年07月18日
夏の太陽に負けない花「オニユリ」が
咲き出してきた
庭に植えている人もいるが
河原でも自然に咲いている
とにかくよく目立つが
毎年絶えることなく咲いているから
丈夫な花であろうと思う

ナスの煮物
ナスをあっさり食べたいときにこれを作る
ナスのへたとおしりを少し切り落として
全体に包丁の切り目を細かく入れる
それをダシジャコの出汁たっぷりと塩・醤油少々で煮る
切り目が入っているから割と早く柔らかくなる
おろし生姜を乗せて食べるだけだが
熱くても冷ましても美味しい
油を使わないから2個はいける

咲き出してきた
庭に植えている人もいるが
河原でも自然に咲いている
とにかくよく目立つが
毎年絶えることなく咲いているから
丈夫な花であろうと思う

ナスの煮物
ナスをあっさり食べたいときにこれを作る
ナスのへたとおしりを少し切り落として
全体に包丁の切り目を細かく入れる
それをダシジャコの出汁たっぷりと塩・醤油少々で煮る
切り目が入っているから割と早く柔らかくなる
おろし生姜を乗せて食べるだけだが
熱くても冷ましても美味しい
油を使わないから2個はいける

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
matuwasann~
茄子の煮物~~~ 油気が無くて 美味しいものの一つですね~
此れからの暑い食欲の失われる季節には 持って来い!!!
ユリですが… お宅の庭に咲いているんですか?
拝見したところ ムカゴが見えません… ムカゴが有るのはオニユリで
無いのはコオニユリですけど…
ま~ いいっか~~~ 難しいこと言って申し訳なし!
茄子の煮物~~~ 油気が無くて 美味しいものの一つですね~
此れからの暑い食欲の失われる季節には 持って来い!!!
ユリですが… お宅の庭に咲いているんですか?
拝見したところ ムカゴが見えません… ムカゴが有るのはオニユリで
無いのはコオニユリですけど…
ま~ いいっか~~~ 難しいこと言って申し訳なし!
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年07月18日 08:03

悠ちゃんさん
むかご、あるのです、確認しました
写真には写ってませんね
むかご、あるのです、確認しました
写真には写ってませんね
Posted by まつわ
at 2022年07月18日 16:02

まつわさん
こんにちは!
茄子の煮物美味しいでよね。
うちの実家では。豚バラ肉やゼンマイと炊いたりします。
焼いても美味しいし、ナスは万能ですね・・・
こんにちは!
茄子の煮物美味しいでよね。
うちの実家では。豚バラ肉やゼンマイと炊いたりします。
焼いても美味しいし、ナスは万能ですね・・・
Posted by megumi
at 2022年07月18日 16:15

mrgumiさん
ナス料理はいろいろありますね~
夏になくてはならない野菜の一つです
ナス料理はいろいろありますね~
夏になくてはならない野菜の一つです
Posted by まつわ
at 2022年07月18日 22:42
