梅の実
2022年06月21日
梅がぽとぽとと落ちている
この梅の木は夫の実家の梅だから
断ってはいるが取り放題である
落ちたばかりの実はまだ綺麗で
梅ジャムにするには丁度いい
青梅では渋みが残ると聞いた
これで約3キロ 十分です

昨日は法事で一日中出かけていたので
梅ジャムを作るのは今日か明日だね
コロナの前は親戚の法事がよくあったが
今は家族だけで行うようになったようだ
久しぶりの法事である
以前に比べたら参加者は半分以下に
抑えておられるようだった
それでも久しぶりに出会う人もいて
長時間のおしゃべりをしてしまった
この梅の木は夫の実家の梅だから
断ってはいるが取り放題である
落ちたばかりの実はまだ綺麗で
梅ジャムにするには丁度いい
青梅では渋みが残ると聞いた
これで約3キロ 十分です

昨日は法事で一日中出かけていたので
梅ジャムを作るのは今日か明日だね
コロナの前は親戚の法事がよくあったが
今は家族だけで行うようになったようだ
久しぶりの法事である
以前に比べたら参加者は半分以下に
抑えておられるようだった
それでも久しぶりに出会う人もいて
長時間のおしゃべりをしてしまった
Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
梅ジャムは手間がかかるけど
酸味の好きな人には おいしいことでしょう
私はおそらくそれをお湯を注いで飲んだり
冷たい水で飲んだりすると思います
きっとおいしいと思う
酸味の好きな人には おいしいことでしょう
私はおそらくそれをお湯を注いで飲んだり
冷たい水で飲んだりすると思います
きっとおいしいと思う
Posted by ねこ
at 2022年06月21日 07:09

まつわさん~
梅ジャムって、お宅ではどの様に作るの?
かなり酸っぱいような気がしますが・・・ 梅干しや 梅ジュース、梅酒は作るのですが( ^ω^)・・・
梅ジャムって、お宅ではどの様に作るの?
かなり酸っぱいような気がしますが・・・ 梅干しや 梅ジュース、梅酒は作るのですが( ^ω^)・・・
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年06月21日 07:57

ねこちゃん
私は梅の酸っぱいのは割と平気です
お湯や炭酸でわっても
きっと美味しいと思います
私は梅の酸っぱいのは割と平気です
お湯や炭酸でわっても
きっと美味しいと思います
Posted by まつわ
at 2022年06月21日 21:28

悠ちゃんさん
はい、かなりお砂糖を使います
だから食べるときは少しずつにしています
はい、かなりお砂糖を使います
だから食べるときは少しずつにしています
Posted by まつわ
at 2022年06月21日 21:29
