かぼちゃの雌花
2022年06月20日
気が付くとかぼちゃに雌花が付いていた
今年は掌サイズの小さいかぼちゃの苗を植えた
大きなかぼちゃは食べるのに難儀するし
ところがである
雄花が咲いていない
あれ、普通は雄花の方が多くて
雌花は少ないのに、何で?
取りあえずもう萎れているような雄花を使って
受粉のまねごとをやってみたけど
これって成功するのかな??

タキイのトマトは順調に大きくなってきた
カラスに取られないように黄色い糸を張った
もっと本数を張った方が良いとは思うけど
暑くなってしんどいので止め
これからこの暑さが続くのかと思うと
苦しくなる...

キュウリは間違いなく育っている
これからは毎日毎日キュウリに追いかけられる

今年は掌サイズの小さいかぼちゃの苗を植えた
大きなかぼちゃは食べるのに難儀するし
ところがである
雄花が咲いていない
あれ、普通は雄花の方が多くて
雌花は少ないのに、何で?
取りあえずもう萎れているような雄花を使って
受粉のまねごとをやってみたけど
これって成功するのかな??

タキイのトマトは順調に大きくなってきた
カラスに取られないように黄色い糸を張った
もっと本数を張った方が良いとは思うけど
暑くなってしんどいので止め
これからこの暑さが続くのかと思うと
苦しくなる...

キュウリは間違いなく育っている
これからは毎日毎日キュウリに追いかけられる

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
ねこさん~
かぼちゃの花って 最初は雄花ばかりで 次第に育つにつれ雌花も付けるようですね~
雌花ばかりって 可笑しい??? ご近所さんでも かぼちゃが植えられていませんか? 多分 ミツバチさん等が花粉を運んでくれることでしょう!
害虫や カラスなど・・・敵が多い上に、此れからの暑さですか?
収穫を楽しみに お気張り下さい!
かぼちゃの花って 最初は雄花ばかりで 次第に育つにつれ雌花も付けるようですね~
雌花ばかりって 可笑しい??? ご近所さんでも かぼちゃが植えられていませんか? 多分 ミツバチさん等が花粉を運んでくれることでしょう!
害虫や カラスなど・・・敵が多い上に、此れからの暑さですか?
収穫を楽しみに お気張り下さい!
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年06月20日 08:01

おいしい かぼちゃとトマトができるといいですね
きゅうりはてさて どんなふうに使われるのかな?
きゅうりはてさて どんなふうに使われるのかな?
Posted by ねこ
at 2022年06月20日 08:28

悠ちゃんさん
そうなんです、雄花の方が絶対数が多いはずなんです
だから今回の実は大きくならないかもしれません
ちょっと焦りすぎた子なんでしょう
そうなんです、雄花の方が絶対数が多いはずなんです
だから今回の実は大きくならないかもしれません
ちょっと焦りすぎた子なんでしょう
Posted by まつわ
at 2022年06月20日 22:33

ねこちゃん
キュウリは最初は嬉しいけど
出来過ぎも困りものです
キューちゃん漬けはよく作ります
冷凍が出来るし
キュウリは最初は嬉しいけど
出来過ぎも困りものです
キューちゃん漬けはよく作ります
冷凍が出来るし
Posted by まつわ
at 2022年06月20日 22:35
