きんかんの甘煮
2022年05月07日
きんかんの甘煮を作ったからと
友達から貰った
種は食べながら取ってねとのこと
今のきんかんだからちょっとカスカスしてるかもと
言う話だった
それで早速ヨーグルトに入れて食べてみた
あっ、柔らかくて美味しい
私が作ったのは炊きすぎて固くなってたが

今、美しく咲いているシラン
丈夫でよく増える
増えすぎても困るのでちょっと手入れをしなくては~
と考えている次第です

友達から貰った
種は食べながら取ってねとのこと
今のきんかんだからちょっとカスカスしてるかもと
言う話だった
それで早速ヨーグルトに入れて食べてみた
あっ、柔らかくて美味しい
私が作ったのは炊きすぎて固くなってたが

今、美しく咲いているシラン
丈夫でよく増える
増えすぎても困るのでちょっと手入れをしなくては~
と考えている次第です

Posted by まつわ at 07:00│Comments(6)
この記事へのコメント
matuwasann~
シラン、紫蘭って綺麗ですよね~~~
いくらでも増える・・・善い様な悪い様な~~~
地生ランだそうで、もともと自然に有った ラン科の花だそうですが、今や
何処のお庭にも綺麗な花をさかせていますね~~~
お手入れも大変な様です。
シラン、紫蘭って綺麗ですよね~~~
いくらでも増える・・・善い様な悪い様な~~~
地生ランだそうで、もともと自然に有った ラン科の花だそうですが、今や
何処のお庭にも綺麗な花をさかせていますね~~~
お手入れも大変な様です。
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年05月07日 07:28

悠ちゃんさん
シラン、綺麗に咲いています
手入れは余り必要ないようです
放っておけば毎年花を咲かせます
シラン、綺麗に咲いています
手入れは余り必要ないようです
放っておけば毎年花を咲かせます
Posted by まつわ
at 2022年05月07日 15:07

私も今年は金柑をもらうことが2回もあって
甘露煮作りました
ご飯食べる時に箸休めの役割してくれて とてもよかったです
甘露煮作りました
ご飯食べる時に箸休めの役割してくれて とてもよかったです
Posted by ねこ
at 2022年05月07日 18:53

なんじゃ・もんじゃへの投稿有り難うございました。
当方も野洲に住んでいる時に初めて訪れ、綿雪のように真っ白で、小山のような木を見て驚きました。
当方も野洲に住んでいる時に初めて訪れ、綿雪のように真っ白で、小山のような木を見て驚きました。
Posted by 私は俊丸
at 2022年05月07日 20:22

ねこちゃん
きんかんはビタミンCが多いと聞きます
ねこちゃんも私も風邪など引かずに過ごせるかも です
きんかんはビタミンCが多いと聞きます
ねこちゃんも私も風邪など引かずに過ごせるかも です
Posted by まつわ
at 2022年05月07日 22:19

俊丸さん
行ってきました沙沙貴神社へ
明日アップしますね
行ってきました沙沙貴神社へ
明日アップしますね
Posted by まつわ
at 2022年05月07日 22:22
