白菜漬け
2022年03月13日
白菜は塩だけで漬けても
甘くて美味しいが、日持ちがしない
そこで糠で漬けることにした
去年のたくあん漬けの上に乗せて
間借りをしている
糠で漬けると発酵して
ひと月ぐらいは持つかもしれない
ぬか漬けにした白菜

畑に残っていた白菜を全部採ってきた
これから暖かくなると
薹が立って花が咲いてしまうから
しかし、どうしよう~~
店に売っている物と比べたら小さいが
ぎっしりと詰まっている

甘くて美味しいが、日持ちがしない
そこで糠で漬けることにした
去年のたくあん漬けの上に乗せて
間借りをしている
糠で漬けると発酵して
ひと月ぐらいは持つかもしれない
ぬか漬けにした白菜

畑に残っていた白菜を全部採ってきた
これから暖かくなると
薹が立って花が咲いてしまうから
しかし、どうしよう~~
店に売っている物と比べたら小さいが
ぎっしりと詰まっている

Posted by まつわ at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
糠漬けは味に深みとこくがあっておいしいですね
我が家では 夫が毎年漬けてました ニンニクなども入れて・・・・・
おいしかったよぉ・・・
白菜は ほんと何にでも使えて ありがたい野菜ですよね・・・・
我が家では 夫が毎年漬けてました ニンニクなども入れて・・・・・
おいしかったよぉ・・・
白菜は ほんと何にでも使えて ありがたい野菜ですよね・・・・
Posted by ねこ
at 2022年03月13日 08:47

ねこちゃん
素敵なご主人だったのですね
ニンニクを入れたらそれは美味しいでしょう
素敵なご主人だったのですね
ニンニクを入れたらそれは美味しいでしょう
Posted by まつわ
at 2022年03月13日 16:34
