保存食
2023年07月13日
大量のキュウリを塩漬けをした
目方を計って塩を20%入れた
キュウリは水分が多いし、夏場だから
塩をたっぷり入れないとカビてしまう

しかしいくら何でもこれでは塩辛くて食べられないので
キューちゃん漬けや奈良漬けにするときは塩抜きをしなくてはならない
手間です
味の良くないミニトマトはカンタン酢に漬けると食べられると
ねこさんに教えてもらったので
湯剥きして砂糖を少し足してカンタン酢に漬けた

何か容器が大きすぎるので
余っていたトウモロコシ・きゅうり・玉ねぎも足した
おいしくなるかな

目方を計って塩を20%入れた
キュウリは水分が多いし、夏場だから
塩をたっぷり入れないとカビてしまう

しかしいくら何でもこれでは塩辛くて食べられないので
キューちゃん漬けや奈良漬けにするときは塩抜きをしなくてはならない
手間です
味の良くないミニトマトはカンタン酢に漬けると食べられると
ねこさんに教えてもらったので
湯剥きして砂糖を少し足してカンタン酢に漬けた

何か容器が大きすぎるので
余っていたトウモロコシ・きゅうり・玉ねぎも足した
おいしくなるかな

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
まつわさん~
主婦業とは言え 大量の夏野菜を食べきるのは大変な手間が掛かるんですね~~~
でも諸物価高騰の折、家計に優しくて良いんでは有りませんか?
主婦業とは言え 大量の夏野菜を食べきるのは大変な手間が掛かるんですね~~~
でも諸物価高騰の折、家計に優しくて良いんでは有りませんか?
Posted by 悠ちゃん4
at 2023年07月13日 07:22

なるほどね そうやって塩漬けしてから 奈良漬けや
きゅうちゃん漬けをするんですね
そしたら あんなコリコリ感がでるんですね・・・・
おぉ~~早速やられましたね トマト
おいしくたべられるといいですね・・・・・
きゅうちゃん漬けをするんですね
そしたら あんなコリコリ感がでるんですね・・・・
おぉ~~早速やられましたね トマト
おいしくたべられるといいですね・・・・・
Posted by ねこ
at 2023年07月13日 07:25

悠ちゃんさん
野菜でもじゃがいもや玉ねぎは保存がきくので
ありがたいですが
キュウリやナスは塩漬けしか思いつきません
(塩の無駄遣いのような気がする時もあります)
野菜でもじゃがいもや玉ねぎは保存がきくので
ありがたいですが
キュウリやナスは塩漬けしか思いつきません
(塩の無駄遣いのような気がする時もあります)
Posted by まつわ
at 2023年07月13日 11:25

ねこちゃん
ミニトマトのカンタン酢漬け
味見をしたらgoodでした
付け合わせに使えるね
ミニトマトのカンタン酢漬け
味見をしたらgoodでした
付け合わせに使えるね
Posted by まつわ
at 2023年07月13日 11:27
