木を切る(2)
2023年06月11日
先日杉の木を切って達成感を感じたので
これは出来る!とまたまた挑戦した
今度も同じくらいの杉の木を切った
この間より少しだけ上手になった気がした

そしたら欲が出て隣の槙の木も切ってしまおうと思った
これは杉に比べたらかなり細いし
楽勝だったよ

その後、持って帰れる分だけジャガイモをおこした
ジャガイモは重いので一度には持ちきれないから
仕方なく何度も運んでいる

これは出来る!とまたまた挑戦した
今度も同じくらいの杉の木を切った
この間より少しだけ上手になった気がした

そしたら欲が出て隣の槙の木も切ってしまおうと思った
これは杉に比べたらかなり細いし
楽勝だったよ

その後、持って帰れる分だけジャガイモをおこした
ジャガイモは重いので一度には持ちきれないから
仕方なく何度も運んでいる

Posted by まつわ at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
まつわさん~
悠ちゃんもこの間の やまのこ で間伐を子供達に教えながら楽しんで来ましたが、樹齢約30年ものヒノキですね~
倒した土岐の迫力は大変な者です。
イノチを戴いた感謝の気持を持つことを、子供達には教えます。
悠ちゃんもこの間の やまのこ で間伐を子供達に教えながら楽しんで来ましたが、樹齢約30年ものヒノキですね~
倒した土岐の迫力は大変な者です。
イノチを戴いた感謝の気持を持つことを、子供達には教えます。
Posted by 悠ちゃん4
at 2023年06月11日 09:37

悠ちゃんさん
30年のヒノキですか、大きくなっていたのでしょう
この杉は樹齢なんかは分からないけど
大きくならないように途中で切ってあるのです
お隣との境界がわかるように
父か祖父が植えたものだと思います
30年のヒノキですか、大きくなっていたのでしょう
この杉は樹齢なんかは分からないけど
大きくならないように途中で切ってあるのです
お隣との境界がわかるように
父か祖父が植えたものだと思います
Posted by まつわ
at 2023年06月11日 12:08
