こんなに出来た

2023年05月12日

先日採りに行った山蕗を調理した
火をつけたり、止めたりしながらほぼ二日かかった

直径28㎝の家にある一番大きな鍋にいっぱい
どうする?というくらいある

こんなに出来た

冷凍もいいけれどやはり味が落ちるので
いつもおかずを貰っているご近所さんとか
親戚の家とかにお裾分けをしましょう

近所で見かけたムギセンノウ

こんなに出来た

帰化植物らしいが、ピンク色が可愛い



この記事へのコメント
まつわさん~
ご近所さんにお裾分けするなら良いけど、此れだけ沢山だと… ガス代、調味料は沢山掛かりますね!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年05月12日 18:02
わぁ

二日もかけて作るとはすごい!!
なんでもそうやって 手間をかけたら おいしいものができるんですね
頭ではわかるけど なかなかできないよ・・・・
近くだったら もらいに行けるのに 残念!!
Posted by ねこねこ at 2023年05月12日 21:11
悠ちゃんさん

いえいえ、金額は大したことありません
蕗はタダやし

味はおかずにもなるように薄めに炊いているし
Posted by まつわまつわ at 2023年05月12日 22:28
ねこちゃん

台所に立っているときに火を付けたり
又消したりしているので
実質はそれほどでもないのですよ
Posted by まつわまつわ at 2023年05月12日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。