小カブ
2022年12月06日
なんともきれいな色の小カブを採ってきた
ちゃんと育てれば
大きなカブになったと思うけど
間引きが上手く出来なくて
小さなカブがたくさんになった
これは切り漬けにすると
甘くて美味しい
ごはんが幾らでも食べられるようになるから
用心が必要だけどね

ちゃんと育てれば
大きなカブになったと思うけど
間引きが上手く出来なくて
小さなカブがたくさんになった
これは切り漬けにすると
甘くて美味しい
ごはんが幾らでも食べられるようになるから
用心が必要だけどね

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
なんともきれいな 赤と白
切り漬けは何でつけるのですか?
切り漬けは何でつけるのですか?
Posted by ねこ
at 2022年12月06日 07:10

まつわさん~
何ともビューティフルなカブラちゃんですね~~~ 光に輝いているようです!
此れは今朝の朝日でしょうか??? 朝早くからの収穫だったんかな~?
切り漬けって どの様に切るのかな~? 小蕪の朝漬けは大好きですが…
何ともビューティフルなカブラちゃんですね~~~ 光に輝いているようです!
此れは今朝の朝日でしょうか??? 朝早くからの収穫だったんかな~?
切り漬けって どの様に切るのかな~? 小蕪の朝漬けは大好きですが…
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年12月06日 07:25

ねこちゃん
塩でなじませてから「カンタン酢」を入れようと
思っています
2日ほど置くと美味しくなるでしょう
塩でなじませてから「カンタン酢」を入れようと
思っています
2日ほど置くと美味しくなるでしょう
Posted by まつわ
at 2022年12月06日 22:26

悠ちゃんさん
浅漬けと同じですよ~
この辺りでは「きりごみ」とも言います
これは昨日の朝の収穫です
ちょうど朝日が差し込んでいたのできれいに撮れました
浅漬けと同じですよ~
この辺りでは「きりごみ」とも言います
これは昨日の朝の収穫です
ちょうど朝日が差し込んでいたのできれいに撮れました
Posted by まつわ
at 2022年12月06日 22:28
