小さな花
2022年10月04日
ヤブマメ
蔓で伸びてその先に
きれいな色の花を咲かせている
ヤブマメと言うらしい
確かに豆の花だわ

イボグサ
植物大好きさんのブログにも紹介されていたが
田んぼの借り後で見つけた
wikiで調べると厄介な水田雑草とあった
なるほど、なるほど、分かる

蔓で伸びてその先に
きれいな色の花を咲かせている
ヤブマメと言うらしい
確かに豆の花だわ

イボグサ
植物大好きさんのブログにも紹介されていたが
田んぼの借り後で見つけた
wikiで調べると厄介な水田雑草とあった
なるほど、なるほど、分かる

Posted by まつわ at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
まつわさん~
ヤブマメがお宅の畑にも進出して居るようですね~~~
紫色と白い花は 高貴な感じが しませんか? 綺麗な花ですね~~~
実はサヤエンドウみたいに平たい鞘で 実はウズラ豆みたいに斑点が付いていますよ~~~ 面白いでしょう? 身近に有るので、熟してから
お確かめ下さい!!!
イボ草も咲いていましたね~~~ 其の右下には 小さいけど可愛い
トキワハゼの花も見えているようです。
身近にいろんな花が咲いてて良いですね~~~ 憎い雑草だ等言わずに
可愛がってやって下さい!!!ネ~
ヤブマメがお宅の畑にも進出して居るようですね~~~
紫色と白い花は 高貴な感じが しませんか? 綺麗な花ですね~~~
実はサヤエンドウみたいに平たい鞘で 実はウズラ豆みたいに斑点が付いていますよ~~~ 面白いでしょう? 身近に有るので、熟してから
お確かめ下さい!!!
イボ草も咲いていましたね~~~ 其の右下には 小さいけど可愛い
トキワハゼの花も見えているようです。
身近にいろんな花が咲いてて良いですね~~~ 憎い雑草だ等言わずに
可愛がってやって下さい!!!ネ~
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年10月04日 13:55

悠ちゃんさん
ありがとうございます
ヤブマメに実が出来るのですか
近くにあるので観察してみます
ありがとうございます
ヤブマメに実が出来るのですか
近くにあるので観察してみます
Posted by まつわ
at 2022年10月04日 22:52
