ノウゼンカズラ

2022年07月01日

真夏の花「凌霄花」が咲いている

いつも思うのだが
この花のちょっと薄いオレンジ色が夏らしくて好きだなぁ

道路の脇にあるのだが
多分手入れはしてあると思う
そうでなければ好き放題に伸びてしまうから

ノウゼンカズラ


アメリカノウゼンカズラ

オレンジ色が濃くて花がラッパ状になっているから
アメリカノウゼンカズラだと思う

この木は庭に植えたりすると
どこまえでも伸びていって、ひどい目に合う


ノウゼンカズラ





この記事へのコメント
まつわさん~
ノウゼンカズラ に間違い有りませんね~~~
平安時代に中国から日本に来たそうです。  古い外来種ですね~
綺麗けど 蔓延るのは困り者!!!

何と もう満開ですか?  今年の暑さは異常ですね…
来週は少し雨が降り気温も下がりそうですけど、一時的でしょうね( ^ω^)・・・
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年07月01日 07:53
そうそう このオレンジのきれいでかわいいのに

心奪われますね
Posted by ねこねこ at 2022年07月01日 09:06
悠ちゃんさん

枝をどんどん切ると秋まで咲くと聞いたことがあります
やはり手入れが必要な花のようです
Posted by まつわまつわ at 2022年07月01日 21:21
ねこちゃん

オレンジ色が目立つ花ですね

あ~夏だと思います
Posted by まつわまつわ at 2022年07月01日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。