免許証
2022年06月28日
3年物の免許証を取りに行ってきた
先日警察署へ申請しといたものである
近頃は印鑑レスとかで
はんこは必要なくなっている

優良運転手なのに3年しかもらえないのは
何とも残念である
でも、これから3年間
十分気をつけて慎重に運転しようと思う
車がなければ行きたいところへも行けないし
随分不便だと思うから
私の3「ない」原則
遠出はしない
夜間は運転しない
人を乗せない
しっかり守ることにします
先日警察署へ申請しといたものである
近頃は印鑑レスとかで
はんこは必要なくなっている

優良運転手なのに3年しかもらえないのは
何とも残念である
でも、これから3年間
十分気をつけて慎重に運転しようと思う
車がなければ行きたいところへも行けないし
随分不便だと思うから
私の3「ない」原則
遠出はしない
夜間は運転しない
人を乗せない
しっかり守ることにします
Posted by まつわ at 07:00│Comments(7)
この記事へのコメント
なるほどねぇ~~
考えさせられます
考えさせられます
Posted by ねこ
at 2022年06月28日 08:16

ねこさん~
免許取得、おめでとう
なんやかや云っても、必要ですね❗
悠ちゃんも、子供達が喧しく、安全装備が最新なのに乗り換えました、二年前!
山行には必須です
もう暫くは楽しみたいです☀️
免許取得、おめでとう
なんやかや云っても、必要ですね❗
悠ちゃんも、子供達が喧しく、安全装備が最新なのに乗り換えました、二年前!
山行には必須です
もう暫くは楽しみたいです☀️
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年06月28日 08:26

高齢者は、運転免許の返上を!と、叫ばれていますが、やはり、移動に無ければ不便ですね!
我が町には、コンビニしか有りませんので、尚更です。
3無いは的を得た、考え方ですね!
しかし、遠出は75歳までかな?と、俊丸は思っており、あと数年しか残っていません。
最後のあがきをしています。
有料運転手で3年とは? 当方と同じぐらいのお歳かな?
我が町には、コンビニしか有りませんので、尚更です。
3無いは的を得た、考え方ですね!
しかし、遠出は75歳までかな?と、俊丸は思っており、あと数年しか残っていません。
最後のあがきをしています。
有料運転手で3年とは? 当方と同じぐらいのお歳かな?
Posted by 私は俊丸
at 2022年06月28日 15:13

ありゃ 又悠ちゃんさん 呼び名間違えてるぅ
こりゃ きっと女の人の名前がいっぱい知ってるのかもぉ~~
こりゃ きっと女の人の名前がいっぱい知ってるのかもぉ~~
Posted by ねこ
at 2022年06月28日 16:56

ねこちゃん
私はねぇねこちゃんよりも歳が上やし..
悠ちゃんさんは見かけによらずあわてんぼうかも
(見たことはないけど)
私はねぇねこちゃんよりも歳が上やし..
悠ちゃんさんは見かけによらずあわてんぼうかも
(見たことはないけど)
Posted by まつわ
at 2022年06月28日 22:19

悠ちゃんさん
私はその辺まで行くだけですが
自転車って結構危ないので
やはり四輪の方が安全かな?と思っています
私はその辺まで行くだけですが
自転車って結構危ないので
やはり四輪の方が安全かな?と思っています
Posted by まつわ
at 2022年06月28日 22:21

俊丸さん
優良運転手で3年しか貰えないのだから
もちろん七十歳を超えています
かなりね
優良運転手で3年しか貰えないのだから
もちろん七十歳を超えています
かなりね
Posted by まつわ
at 2022年06月28日 22:22
