コロッケ

2022年05月26日

今日は午前・午後共に出かけていて
家に帰ったら5時を回りそうだったので
コロッケを買って帰ることにした

注文してから揚げてくれるので
熱々が食べられると、人気のお店である

画像はコロッケ、ささみの串カツ、アスパラベーコンである

ところがいつも買っているオニオンリングのフライがない
店の人が言うには
玉葱の値段が高騰していて作れないのだと

確かに玉葱の値段は普通じゃない
1個100円以上してるかも

どこかの産地が不作だったらしいが
これでは玉葱たっぷりのカレーは作れないね


コロッケ



この記事へのコメント
そうなんやぁ

玉ねぎの高騰がこんなとこまで影響してるんですね

こうなってみると 余計使いたくなりますね・・・・
Posted by ねこねこ at 2022年05月26日 07:10
まつわさん~
出来合いのオカズを購入する事も有るんですね~
美味しそうなコロッケやフライですね…   

玉ねぎのニュースは昨日 ボ放送局の盤踏みで番組でやっていました。
国内主要産地の 昨年の北海道での水害によりこの時期の在庫が不足した上に、中国からの輸入がコロナによる船での運送が遅れ、
 更に 他の日本の産地が おととしの北海道他の産地が余りにも豊作だった為、値下がりが有り。  この時期に出来る玉ねぎの植え付けを止めたのも、大きな原因だそうですよ~

何事も上手く行かないし、予想しがたいですね~~~
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年05月26日 07:59
ねこちゃん

トイレットペーパーが品切れすると
並んでも買いたくなる気持ちと同じかなぁ~

でも玉葱は血液さらさらになるようです
毎日使いましょう
Posted by まつわまつわ at 2022年05月26日 20:13
悠ちゃんさん

出来合いのおかず、偶には買いますよ~

北海道の野菜の出来、不出来は大きいのですね

いつだったかじゃがいもが採れなくて
ポテトチップスが店頭から消えたことがありましたね~
Posted by まつわまつわ at 2022年05月26日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。