母の日

2022年05月09日

昨日8日は母の日

こんな紫陽花を持って来てくれた
が、私は出かけていて息子夫婦に出会えなかった..

まことに残念・無念

紫陽花は人気があるのか
実に様々な色・形に進化している

もうびっくりするばかり

母の日


いつものはっさくサラダ
結構多いので半分は次の日の朝に食べている


母の日




この記事へのコメント
ステキなアジサイの色ですね

どんなアジサイがいいか 息子さん夫婦はいろいろ見て

これを選ばれたことでしょうね


八朔のサラダのおいしそうなこと 色どりもよく

食べたくなりました
Posted by ねこねこ at 2022年05月09日 08:09
まつわさん~
我が家でも 今年の母の日のプレゼントは 二つとも花でした。
一つはアップしましたが、色こそ違えど 同じアジサイでした~~~
この季節の花なんでしょうね~~~
折角 訪ねて呉れた息子さん夫婦にはお逢いしたかった事でしょう!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年05月09日 08:27
優しい息子さんご夫妻で、良かったですね!
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年05月09日 12:50
昨夕の投稿に、コメントを戴きまして、有り難うございました。
久し振りに、じゅわっ~と油がしみ出る感触を味わいました。☺
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年05月09日 13:02
ねこちゃん

紫陽花は本当に品種改良が進んでいるようです
それだけ人気があるのかなぁ

はっさくのサラダは美味しいですよ
Posted by まつわまつわ at 2022年05月09日 15:16
悠ちゃんさん

そうでしたね紫陽花でした
緑っぽい色をしていましたね

息子はねぇ素っ気ないもんです(^O^)
Posted by まつわまつわ at 2022年05月09日 15:18
俊丸さん

近江牛のステーキって素敵!です
Posted by まつわまつわ at 2022年05月09日 15:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。