辛夷

2022年03月31日

暖かい日差しの中で
木いっぱい真っ白になっている
辛夷の花を見つけた

ちょいと車を止めてカシャリ
しかし見事です

辛夷

バイモも咲き出した
このくるっとした葉っぱがなんともかわゆい

辛夷

ムラサキサギゴケ だと思う草
小さな花なのでピントが合わない

辛夷



この記事へのコメント
まつわさん~
何とも見事なコブシの樹ですね~~~  花の数が半端無いです~~~
彼方此方、何処にでも、春の野草が咲き始めました。

暫くは色んな花が見れますね~~~
処で ムラサキサギゴケ・・・とされているのは、映像が遠いので正確に分からないけど、辰弁が白く見えますのでトキワハゼの可能性アリです。
違いは他にも匍匐枝が有るか、無いかとか 花の大きさが大きいか小さいか等が有ります。   一度お調べください!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年03月31日 07:49
これ こぶしって読むんですね

読めなかったよぉ・・・・・

それにしてもすごくきれい  こんなに咲いているなんて
Posted by ねこねこ at 2022年03月31日 08:31
悠ちゃんさん

ムラサキサギゴケかトキワハゼか
ネットで調べて悩みました

もう一度見に行ってきます
ありがとうございます
Posted by まつわまつわ at 2022年03月31日 21:47
ねこちゃん

私もこの辛夷にはびっくりしました
それで車を止めて(農道やったし)
写真を撮ってしまいました
Posted by まつわまつわ at 2022年03月31日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。