小正月

2022年01月16日

昨日1月15日は小正月
小豆がゆの日であるが
「たねや」のぜんざいがあったので
お昼に食べることにした

小さいお餅が1個ついている
でもぜんざいの小豆は
ふっくらとして美味しかった

小正月


伊吹山はすっかり雪に覆われて
遠くから見てもかなりの存在感がある

小正月

少し南には霊山
こちらも雪景色


小正月


日当たりて雪の伊吹の輝けり



この記事へのコメント
たねやさんは そんな商品までだしているんですね
たまには のぞいてみたくなりました

近くの自治会では どんど焼きが行われ ぜんざいがふるまわれていました

ああ~~ぜんざいが食べたくなりました 作ろうかな・・・

伊吹山 岐阜の家からも見えて 寒いし 伊吹おろしが ごうごうとふいて
冬の間は とても行く気がしません
Posted by ねこねこ at 2022年01月16日 08:34
このぜんざいは年末に貰ったものなんです
まぁお八つですね

そうそう、大垣方面からは伊吹山がよく見えるのですね
伊吹山は積雪が多いので有名でしたね
そりゃ、寒いです
Posted by まつわまつわ at 2022年01月16日 16:19
まつわさん~
今日の伊吹や霊山の映像を見せて頂き、此処暫くの雪の多さとを鑑み、お住まいエリアがabout感知出来ましたね

今回は雪量まさ程でなく、何よりでした。
悠ちゃんの方向に吹き飛ばさないで下さい!
お願いします⤵️
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年01月16日 21:39
悠ちゃんさん

アバウト感が出ましたか?
伊吹山は見る角度によってかなり違いますから~
Posted by まつわまつわ at 2022年01月16日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。