冬いちご
2022年01月06日
餅花と一緒にいちごを頂いた
いちごは子供も大人も大好き~♪
ハウス栽培をするようになってから
いちごは冬の果物になったように思う
クリスマスに合わせて生産されるのでしょうね
手やら重油が掛かっている分
お値段も高いのでなかなか自分では買えない
それを頂きました
ありがとうございます

いちごは子供も大人も大好き~♪
ハウス栽培をするようになってから
いちごは冬の果物になったように思う
クリスマスに合わせて生産されるのでしょうね
手やら重油が掛かっている分
お値段も高いのでなかなか自分では買えない
それを頂きました
ありがとうございます

Posted by まつわ at 10:30│Comments(7)
この記事へのコメント
県内産ですね! 美味しかったでしょうね!
Posted by 私は俊丸
at 2022年01月06日 19:05

ほんと贅沢な世の中になりましたね・・・・・
しかも ハウス栽培の甘い事
しかも ハウス栽培の甘い事
Posted by ねこ
at 2022年01月06日 19:23

俊丸さん
そうです、甲賀市産です
フレッシュで美味しかったです
しっかり半分食べました
そうです、甲賀市産です
フレッシュで美味しかったです
しっかり半分食べました
Posted by まつわ
at 2022年01月06日 22:19

ねこちゃん
平和堂でいちごの値段を見てびっくりです
ほんと贅沢です
平和堂でいちごの値段を見てびっくりです
ほんと贅沢です
Posted by まつわ
at 2022年01月06日 22:21

まつわさん~
クリスマスの前が最高値の様ですが… 未だ高いですね~
悠ちゃんにイチゴが当るのは、子供達が来た時だけです。
普段はリンゴやナシ、柿等がヨーグルトと一緒に出て来ますが…
クリスマスの前が最高値の様ですが… 未だ高いですね~
悠ちゃんにイチゴが当るのは、子供達が来た時だけです。
普段はリンゴやナシ、柿等がヨーグルトと一緒に出て来ますが…
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月07日 07:56

まつわさん~
何と まだ20cmも・・・ どんな雪国なんでしょうか?
雪に埋もれた野菜は 糖度が上がり美味しくなってはいませんか?
何と まだ20cmも・・・ どんな雪国なんでしょうか?
雪に埋もれた野菜は 糖度が上がり美味しくなってはいませんか?
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月07日 12:28

悠ちゃんさん
果物が入ったヨーグルトが出て来るなんて
幸せな悠ちゃんさん
白い物が降れば白い物が美味しくなる
とか言います
野菜は美味しくなっていると思います
しっかし寒いっす
果物が入ったヨーグルトが出て来るなんて
幸せな悠ちゃんさん
白い物が降れば白い物が美味しくなる
とか言います
野菜は美味しくなっていると思います
しっかし寒いっす
Posted by まつわ
at 2022年01月07日 22:06
