霜
2021年12月16日
袖口でフロントガラスの霜ぬぐう
外に置いてある私の車は
霜で凍り付いていた
まず袖口でちょっと触ってみたが
とても除去出来そうにないので
暖かくなるまで放っておこう

もう一冊ある野草の本
これには随分お世話になった

Posted by まつわ at 07:00│Comments(6)
この記事へのコメント
わぁ 寒そう
やはりそちらは わたしたちのとこより 気温が低いみたいですね・・・・
きっと 本を見てるだけで楽しくなるんでしょうね・・・・
やはりそちらは わたしたちのとこより 気温が低いみたいですね・・・・
きっと 本を見てるだけで楽しくなるんでしょうね・・・・
Posted by ねこ
at 2021年12月16日 08:21

まつわさん~
こんなに凍り付くほど寒かったのですか? 今朝?
チベットみたいですね~~~ 信楽???
我が家では考えられませんが…
表紙に コマクサが印刷されていますけど、コマクサを何処かから掘って来るのでは無いでしょうね~~~ 作り方と書かれていますが、どの様にして山野草を作るのか知りたいです。
こんなに凍り付くほど寒かったのですか? 今朝?
チベットみたいですね~~~ 信楽???
我が家では考えられませんが…
表紙に コマクサが印刷されていますけど、コマクサを何処かから掘って来るのでは無いでしょうね~~~ 作り方と書かれていますが、どの様にして山野草を作るのか知りたいです。
Posted by 悠ちゃん4
at 2021年12月16日 17:10

ねこちゃん
町内の真ん中あたりのお家では
こんな霜は無いと思います
我が家は端っこで片面を田んぼに面しているので
毎年こうなんです
町内の真ん中あたりのお家では
こんな霜は無いと思います
我が家は端っこで片面を田んぼに面しているので
毎年こうなんです
Posted by まつわ
at 2021年12月16日 22:36

悠ちゃんさん
心配をされるのは分かります
「作り方」は「育て方」のことのようです
山野草の入手は園芸店で購入して下さい
と書いてあるから、
山から採ってこいとはありません
心配をされるのは分かります
「作り方」は「育て方」のことのようです
山野草の入手は園芸店で購入して下さい
と書いてあるから、
山から採ってこいとはありません
Posted by まつわ
at 2021年12月16日 22:41

まつわさん~嫌な事を聴いてしまいました。
スミマセンでした。
分かってるのに意地悪く…
悠ちゃんは写真を撮るだけです。
自然に生えてる植物は出来るだけ採らない様にしています❗
山野草展等。おやりになられてる方々は、想いが違うので…
済みませんでした
スミマセンでした。
分かってるのに意地悪く…
悠ちゃんは写真を撮るだけです。
自然に生えてる植物は出来るだけ採らない様にしています❗
山野草展等。おやりになられてる方々は、想いが違うので…
済みませんでした
Posted by 悠ちゃん4
at 2021年12月16日 23:18

悠ちゃんさん
いえいえ、悠ちゃんさんの仰ることはよく分かります
この本で私は花の名前を覚えたのです
それにはとても役に立ちました
いえいえ、悠ちゃんさんの仰ることはよく分かります
この本で私は花の名前を覚えたのです
それにはとても役に立ちました
Posted by まつわ
at 2021年12月17日 21:36
