水仙
2021年12月04日
日当たりて水仙更に白くなる
日当たりの良い場所に水仙が咲いている
今年はちょっと早いような気がするが..


ホトケノザも咲き出した

Posted by まつわ at 07:00│Comments(6)
この記事へのコメント
えっ
そうなんやぁ まあお天気のいい日が続いたとはいえ
ちょっとびっくりです このまま寒かったり 雪が降らないといいけど・・・・
そうなんやぁ まあお天気のいい日が続いたとはいえ
ちょっとびっくりです このまま寒かったり 雪が降らないといいけど・・・・
Posted by ねこ
at 2021年12月04日 08:36

ねこちゃん
この冬西日本は寒いとか~
雪はどうでしょう
もしかしたら大雪かも..
この冬西日本は寒いとか~
雪はどうでしょう
もしかしたら大雪かも..
Posted by まつわ
at 2021年12月04日 14:46

まつわさん
こんばんは!
うちの花壇の端に以前スイセンがありました。
いつの間にか、花壇がネギ畑になってるんですが、スイセンの葉がニラやネギに似てるので、間違って食べると大変なことになるとかで、ネギかスイセンか選択にせまられましたがネギを選んでしまいました・・・
食欲に負けました・・・
こんばんは!
うちの花壇の端に以前スイセンがありました。
いつの間にか、花壇がネギ畑になってるんですが、スイセンの葉がニラやネギに似てるので、間違って食べると大変なことになるとかで、ネギかスイセンか選択にせまられましたがネギを選んでしまいました・・・
食欲に負けました・・・
Posted by megumi
at 2021年12月04日 17:10

もう咲きましたか? 早いですね!
Posted by 私は俊丸
at 2021年12月04日 22:05

megumiさん
水仙は毒だと聞いたことがあります
ネギで良かったです~
でも匂いで分かるよね
水仙は毒だと聞いたことがあります
ネギで良かったです~
でも匂いで分かるよね
Posted by まつわ
at 2021年12月04日 22:50

俊丸さん
ほんと、太平洋側だと咲いたらしいですが
ここは滋賀県の真ん中ぐらい
早く咲いたと思います
ほんと、太平洋側だと咲いたらしいですが
ここは滋賀県の真ん中ぐらい
早く咲いたと思います
Posted by まつわ
at 2021年12月04日 22:52
