間引き菜
2021年11月04日
間引き菜を洗えばそこに父母の顔
虫の害をなんとか逃れた赤い蕪が
何本かあったので引いてきた

そうだ、切り漬けにしよう
十分に洗ってとんとんと刻み
瓶に入れて重しをしたら、あらきれい
と自画自賛

Posted by まつわ at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
私このお漬物大好きです。
切り漬けって言うんですか?
間引き菜で作るとは知りませんでした。
母が作ってくれてました。
懐かしいです。
切り漬けって言うんですか?
間引き菜で作るとは知りませんでした。
母が作ってくれてました。
懐かしいです。
Posted by おおの履物店
at 2021年11月05日 22:03

おおのさん
一般には浅漬けって言うのかな
日の菜の浅漬けは「きりごみ」と言うし
カブ類は甘くて美味しいです
一般には浅漬けって言うのかな
日の菜の浅漬けは「きりごみ」と言うし
カブ類は甘くて美味しいです
Posted by まつわ
at 2021年11月06日 21:51
