蔦
2021年10月06日
蔦からむブロック塀を乗り越えて
今はまだ早いが
蔦はこれから見事に紅葉する
「蔦」だけで秋の季語になっているくらいだから
紅葉すれば写真を撮らなくっちゃ

植物の「シモバシラ」の花
冬になりう~んと冷え込んだ朝に
茎が割れて霜が吹き出すのが見られる

今はまだ早いが
蔦はこれから見事に紅葉する
「蔦」だけで秋の季語になっているくらいだから
紅葉すれば写真を撮らなくっちゃ

植物の「シモバシラ」の花
冬になりう~んと冷え込んだ朝に
茎が割れて霜が吹き出すのが見られる

Posted by まつわ at 07:00│Comments(3)
この記事へのコメント
まつわさん~
ツタの紅葉は綺麗ですよね~ 綺麗な映像をお待ちしています~~~
シモバシラがお家に有るんですか? 素敵ですね~~~
寒中の. 零下に冷え込んだ時しか出来ません。
此れも 綺麗な渦巻きの様な氷ですネ! 期待してお待ちしています~~~
ツタの紅葉は綺麗ですよね~ 綺麗な映像をお待ちしています~~~
シモバシラがお家に有るんですか? 素敵ですね~~~
寒中の. 零下に冷え込んだ時しか出来ません。
此れも 綺麗な渦巻きの様な氷ですネ! 期待してお待ちしています~~~
Posted by 悠ちゃん3
at 2021年10月06日 07:41

悠ちゃん3さん
蔦の紅葉はほんと綺麗です
もう少し先かな
シモバシラ、家にあるのですよ
知り合いにもらったので
ものすごく寒い朝の楽しみです
蔦の紅葉はほんと綺麗です
もう少し先かな
シモバシラ、家にあるのですよ
知り合いにもらったので
ものすごく寒い朝の楽しみです
Posted by まつわ
at 2021年10月06日 15:44

シモバシラの花、初めて聞く名前です
真冬に見たいです。
真冬に見たいです。
Posted by パトラ
at 2021年10月10日 14:38
