さくらもみぢ(桜紅葉)

2021年09月26日

少しずつさくらもみぢの色づきぬ

桜の葉っぱは色づくのが早い
画像は虫に食われたか、傷ついた葉っぱで落ちていた
がちゃんと色づいていた
これから十月になると
いよいよ秋も本番になるでしょう



さくらもみぢ(桜紅葉)



この記事へのコメント
なるほど

確かに 確かに 桜もみじとは よく名付けたものですね
今年の紅葉はどうでしょうね・・・・・
ステキな秋になりますように・・・・・
Posted by ねこねこ at 2021年09月26日 08:14
ねこちゃん

ほんとにねぇ
桜は春も秋も楽しめると言うことですね
穏やかな秋になるといいですね~
Posted by まつわまつわ at 2021年09月26日 11:18
まつわさん~
落ち葉って、味わい深いですね~
茶色一色だけでは色気も無いけど、
あかや、黄色の葉は必ずグラデーションがあり一枚と同じ形や色が有りませんネ❗
新緑のとは違った味わいが有ります。
此れからは、そんな葉っぱも掲載して見ますので~
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年09月26日 12:48
悠ちゃん3さん

ほんとに落葉が虫に食われているのさえ
しみじみと秋だなぁ~~と思います
Posted by まつわまつわ at 2021年09月26日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。