じゃがいもの花

2023年05月28日

雑草やら畑の残滓を捨てておいた場所から
じゃがいもが芽を出し生き生きと成長している

葉っぱの色も自然な緑で
ちゃんと育てているじゃがいもより立派に見える
それに変な虫も付いていない

何でかな~♪と言いたい

じゃがいもの花


ユキノシタの花

今年も半日陰の所にユキノシタが咲いていた
良い花ですねぇ

じゃがいもの花




この記事へのコメント
どんな条件が揃ったら そんなふうに育つんやろ

興味あるわぁ~~~

ゆきのした懐かしいです

子供のころ 耳が炎症を起こしたとき 母がこの葉を絞って

つけて 治してくれました

義母はこの葉を天ぷらで食べさせてくれました
Posted by ねこねこ at 2023年05月28日 08:36
まつわさん~
自然の生き物は、すべからく強いですね!
人とは大違いです!
何処に捨てられようと、芽吹き花を咲かせて、子孫を遺そうとする生命力に溢れていますね〜

ジャガイモはナス科で、花も似てるでしょう!
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年05月28日 11:43
ねこちゃん

ユキノシタって耳の炎症に効くのね!
食べられるとは知っていたけど、薬草とは知りませんでした

昔の人は「知恵袋」だったのですね
Posted by まつわまつわ at 2023年05月28日 14:07
悠ちゃんさん

はい、強いです

どこに置かれても子孫を残そうと頑張っているのですね
Posted by まつわまつわ at 2023年05月28日 14:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。