ちりめん山椒
2023年04月23日
冷蔵庫の中に
あっ、賞味期限のあやしいチリメンジャコが1パック半もある
これはいかんとちりめん山椒を作ることにした
いつもの通り冷凍の山椒と醤油と酒を入れて
今回はそれに2016年に作った梅酒を少し入れてみた
まったりした甘味が良いかもしれないと

結果は甘味が少し加わったように思う
まぁ当然だが
こでまりが咲きだしていた
何ともネーミングのよい花だよね

あっ、賞味期限のあやしいチリメンジャコが1パック半もある
これはいかんとちりめん山椒を作ることにした
いつもの通り冷凍の山椒と醤油と酒を入れて
今回はそれに2016年に作った梅酒を少し入れてみた
まったりした甘味が良いかもしれないと

結果は甘味が少し加わったように思う
まぁ当然だが
こでまりが咲きだしていた
何ともネーミングのよい花だよね

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
まつわさん~
今度は チリメン山椒ですか? なんでも手造り出来て良いですね~~~
ゴールデンウイーク前後は 次々と花が咲き始めますね~
最高の季節です。 楽しんで下さい!
今度は チリメン山椒ですか? なんでも手造り出来て良いですね~~~
ゴールデンウイーク前後は 次々と花が咲き始めますね~
最高の季節です。 楽しんで下さい!
Posted by 悠ちゃん at 2023年04月23日 07:31
悠ちゃんさん
本当に花が溢れそうな季節になりました
楽しんで見ることにします
本当に花が溢れそうな季節になりました
楽しんで見ることにします
Posted by まつわ
at 2023年04月23日 16:39

古例大祭は毎年4月22日です。秋の古例祭は9月9日です。秋は少しお渡りの人が少ないです。
Posted by 安野俊丸 at 2023年04月23日 21:26
俊丸さん
ありがとうございます
次は9月9日ですね、覚えています
ありがとうございます
次は9月9日ですね、覚えています
Posted by まつわ
at 2023年04月24日 20:44
