ひじきの煮物

2023年02月18日

そうだ、久しぶりにひじきを煮てみようと思い立った

何十年も前の料理の本に作り方があったはずだ
↓これ、カラー写真ではないのが時代がわかる

ひじきの煮物

油揚げと煮たくなるひじきだけれど
これはなま節と炊き合わせてある

なま節と水炊き大豆、ニンジン少々を入れて炊いてみた

ひじきの煮物

以前は何度も作ったことがあるが
ここしばらくは忘れていたレシピである
やっぱり美味しい

海藻をたくさん食べたという気持ちになった





この記事へのコメント
わたしもそうだけど

何かが不足すると体が要求してくるように思います
わたしも 海藻類が不足してるので ひじき食べたくなりました
色々入れて・・・・
Posted by ねこねこ at 2023年02月18日 08:03
まつわさん~
お料理とは縁が遠い 悠ちゃんです。
時々 このヒジキの煮物が出て来る我が家ですが…  なまり節との組み合わせは食したことが無いですね~~~
もっぱら 薄揚げとニンジンさんなどとです。

海藻を食する事は 体に良い筈です。  我が家でもリクエストしよう^^^
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2023年02月18日 08:05
ねこちゃん

海藻類は体にいいと聞くから
時にはたっぷり食べたいですね

たまに食べると美味しいです
Posted by まつわまつわ at 2023年02月18日 15:35
悠ちゃんさん

普通は油揚げとニンジンだと思います

これは専門家が考えたレシピなので
ちょっと違うものが入っているのでしょう
Posted by まつわまつわ at 2023年02月18日 15:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。