初冠雪

2022年12月04日

昨日の朝は寒かった
でも、昼間はよく晴れて初冬らしい景色が見られた

遠くの山には初冠雪があったようだ

これは霊山だと思う

隣の伊吹山を撮ろうとおもったら
カメラのバッテリーが切れてしまった!

ドジでした

初冠雪


近くの山の麓には
なぜだかメタセコイアが植えられていて
きれいに紅葉していた

これからいよいよ本格的な冬に向かう
車のタイヤをスタッドレスに替えなくてはならない


初冠雪




この記事へのコメント
まつわさん~
霊仙山と伊吹ですか?   其れなりに湖北ですね~~~
綺麗に晴れていて 白い山頂部分が見えていますね~~~
広いフラットな山頂原っぱは白く染まっているんでしょう!!!
山上は寒いと思われます。 1083mも有るんですから・・・
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年12月04日 08:05
わぁ

やだ やだ 寒そう

岐阜の家は これから伊吹おろしが ごーごーうなって

それは それは 寒いんですよぉ・・・・

年とると あかんねぇ こんなことばっかり言って

って わたしだけかぁ~~~~~
Posted by ねこねこ at 2022年12月04日 08:13
霊仙山! 昨日のG,Gの時も頂上は真っ白でした。
多賀では3回白くなったら、次は里にも積もると言われています。
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年12月04日 16:15
悠ちゃんさん

本当は鈴鹿の山並みが
もっと真っ白だったのですが
電池切れでした

ドジです
Posted by まつわまつわ at 2022年12月04日 22:51
ねこちゃん

伊吹山の麓では滋賀県側でも
伊吹おろしが寒いと思います

なんせ豪雪で有名ですものね
Posted by まつわまつわ at 2022年12月04日 22:52
俊丸さん

霊仙山に3回雪が降ったら
里にも降るのですね

覚えておきます、覚悟をしなくっちゃ~
Posted by まつわまつわ at 2022年12月04日 22:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。