タニタ食堂
2022年11月30日
平和堂のあられ売り場で
何か美味しそうなのはないかな~と探していたら
タニタ食堂のおせんべいを見つけた
あれ、タニタ食堂ってこんな物まで
出しているのだ~

普段私はタニタ食堂のお味噌を使っている

東京の丸の内にあるタニタの食堂は
一般にも開放されていて誰でもお昼ご飯が食べられるらしい
(コロナになってからは分からないが)
以前知り合いが東京へ行ったときに「食べてきた」と話していた
それ以来タニタのファンになってしまった
単純なもんです
何か美味しそうなのはないかな~と探していたら
タニタ食堂のおせんべいを見つけた
あれ、タニタ食堂ってこんな物まで
出しているのだ~

普段私はタニタ食堂のお味噌を使っている

東京の丸の内にあるタニタの食堂は
一般にも開放されていて誰でもお昼ご飯が食べられるらしい
(コロナになってからは分からないが)
以前知り合いが東京へ行ったときに「食べてきた」と話していた
それ以来タニタのファンになってしまった
単純なもんです
Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
おからが入ってヘルシーでいいですね
平和堂さんも 体にいいもんをこうやって やるようになったんですね
いい傾向です
平和堂さんも 体にいいもんをこうやって やるようになったんですね
いい傾向です
Posted by ねこ
at 2022年11月30日 07:44

まつわさん~
タニタって健康機器メーカーだとしか知りませんでしたが、食堂は勿論
こんなお菓子も販売しているんですね~~~ ふ~ん!
オマケに 味噌も有るんだ! 知りませんでしたが…美味しい?
タニタって健康機器メーカーだとしか知りませんでしたが、食堂は勿論
こんなお菓子も販売しているんですね~~~ ふ~ん!
オマケに 味噌も有るんだ! 知りませんでしたが…美味しい?
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年11月30日 07:56

ねこちゃん
食べ応えがあるように堅めに作ってあるのだって
食べて見たら、うん確かに他のせんべいよりは
塩分が少ないように思いました
食べ応えがあるように堅めに作ってあるのだって
食べて見たら、うん確かに他のせんべいよりは
塩分が少ないように思いました
Posted by まつわ
at 2022年11月30日 15:59

悠ちゃんさん
ヘルスメーターを作っている会社の従業員が
太っていたらあかんと言うので
500キロカロリーで美味しい昼食を作ったら
人気が出たと本で読みました
管理栄養士さんの努力みたいです
ヘルスメーターを作っている会社の従業員が
太っていたらあかんと言うので
500キロカロリーで美味しい昼食を作ったら
人気が出たと本で読みました
管理栄養士さんの努力みたいです
Posted by まつわ
at 2022年11月30日 16:01
