ツクツクボウシ

2022年09月19日

おとついの事であるが
玄関の辺りでツクツクボウシが大きな声で
せわしなく鳴いている

あれ、どこに居るのかな、
木などないのに~と探してみると
いた、いた、壁にひっついている
しかも2匹も

うんうん?と見ていると
鳴いているのは一匹だけで
もう一匹は鳴いていない

ツクツクボウシ

と、すぐに鳴いている方が
鳴いていない方へすすっと近づいて
あらま、交尾しちゃった

ツクツクボウシ

こうやって10分か20分じっとしていた

へぇ~~~初めて見たわ
夏も終わりだから急がないと死んでしまうよ

ガンバレでした



この記事へのコメント
まつわさん~
良いものを観れましたね
正に生き物の命の営みです!

地球上のあらゆる生命体は、すべからく
子孫を残す為に生きてる様なもので、交尾が出来なく死に至る者も多いです。

お宅の二人(二匹)は、ちゃ~んと役目を果たしました
褒めて遣りましょう!か…
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年09月19日 09:19
悠ちゃんさん

植物だって受粉が大事

蝉さんたちはこの台風が来る前にと
急いだのでしょうね
Posted by まつわまつわ at 2022年09月19日 14:57
きっと勢いよく ありったけの力で鳴いていたことでしょうね・・・
Posted by ねこねこ at 2022年09月19日 22:15
ねこちゃん

それはそれは美声でしたよ~❤
Posted by まつわまつわ at 2022年09月19日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。