彼岸花

2022年09月17日

あちこちで彼岸花が咲いてきている

暑い暑いと感じているが
自然は秋の訪れを知ってるみたい

彼岸花

こちらは少し遅れている
でも、明日には満開になるだろう

彼岸花


秋の魚と言えば字の通りの秋刀魚
近年はかなりの不漁だそうで
値段も高騰している

理由はいろいろ言われているが
庶民にとってはキビシイ秋になりそう

これは1尾250円ぐらいの塩秋刀魚
新物ではない


彼岸花



この記事へのコメント
ほんと あの花だけは ちゃんとお彼岸ころに咲くんですね

どんな探知機がついてるんやろ・・・・

ちなみに うちのはしろいのがあるんやけど

まだつぼみで 咲いていません

あ~~~あ

サンマ 一度は食べなくてはね・・・・・・・
Posted by ねこねこ at 2022年09月17日 08:31
まつわさん~
彼岸花!!!  悠ちゃんも一昨日、初見でした。未だアップ出来ていませんが・・・
お彼岸に咲く花~~~  秋ですね~~~

秋刀魚!!!  お食べになりましたか? 最近は超低温での保管など、冷凍保管技術が進歩していて、昨年の物でも脂が酸化していることは無くて
美味しく頂けたと思います~~~
馬肥える秋~~~ですね~~~(笑)
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年09月17日 08:54
ねこちゃん

白や黄色の彼岸花もあるのだってね

秋刀魚はそうそう、一度は食べたいものです
Posted by まつわまつわ at 2022年09月17日 15:32
悠ちゃんさん

近頃の冷凍(冷蔵)技術は素晴らしいようですね

リンゴなど年中美味しく食べることが出来るし

秋刀魚ももちろん美味しく食べました
Posted by まつわまつわ at 2022年09月17日 15:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。