海老フライ
2022年06月11日
日々雑感さんのブログで海老フライの記事を読んだ
そうだ!冷凍室に海老があるので
海老フライにしよう!
生協の海老は頭も内臓も取って
背中には切れ目まで入っている
すぐにフライ用の海老になる
楽です
粉を付けて油で揚げて

お皿に並べたら出来上がり
これは中くらいの海老だった
美味しく食べました

そうだ!冷凍室に海老があるので
海老フライにしよう!
生協の海老は頭も内臓も取って
背中には切れ目まで入っている
すぐにフライ用の海老になる
楽です
粉を付けて油で揚げて

お皿に並べたら出来上がり
これは中くらいの海老だった
美味しく食べました

Posted by まつわ at 07:00│Comments(5)
この記事へのコメント
おいしそうなのができましたね
そうなんやぁ 生協のエビすぐ調理できるんんですね
いつも あげるだけでいい 冷凍の ぷりぷりエビフライ買ってしまうけど
今度一度買ってみますね 何にでも使えて重宝ですね
そうなんやぁ 生協のエビすぐ調理できるんんですね
いつも あげるだけでいい 冷凍の ぷりぷりエビフライ買ってしまうけど
今度一度買ってみますね 何にでも使えて重宝ですね
Posted by ねこ
at 2022年06月11日 07:05

サック!と揚がっていて、美味しかったでしょうね!
Posted by 私は俊丸
at 2022年06月11日 12:27

BIWA-TEKU の件
はい! 1月1日0時に、システム(ソフト)が更新されて0になります。
昨年も年末までに2回目が終わり、プラスアルはで5000ポイントを越えました。
はい! 1月1日0時に、システム(ソフト)が更新されて0になります。
昨年も年末までに2回目が終わり、プラスアルはで5000ポイントを越えました。
Posted by 私は俊丸
at 2022年06月11日 12:49

ねこちゃん
ありがとう<m(__)m>
揚げ物はつい敬遠してしまうけど
海老フライは別です..
ありがとう<m(__)m>
揚げ物はつい敬遠してしまうけど
海老フライは別です..
Posted by まつわ
at 2022年06月11日 21:34

俊丸さん
海老の天ぷらは難しいけど
フライはまぁまぁ大丈夫です
BIWA-TEKUって面白そうですね
海老の天ぷらは難しいけど
フライはまぁまぁ大丈夫です
BIWA-TEKUって面白そうですね
Posted by まつわ
at 2022年06月11日 21:55
