多肉

2022年04月29日

冬には雪を被った多肉がちょっと元気になってきた

軒に置いてあるし
そんなには雨や雪の当たる場所ではないけど
吹雪いた時があって
かわそうに真っ白に雪を被っていた

慌てて家の中へ入れたのが2~3度ほど..
ごめんごめん

コンクリート製の植木鉢に寄せ植え

多肉

これもコンクリート製ではあるが
お皿のような鉢

多肉

今はこれくらいだが
もっと大きくなってきたらどうするのか..
分からない






この記事へのコメント
わぁ いいなぁ

これ可愛い花が咲くんでしょうね

私もやりたいと思っていたんです

買ってくるだけだけど・・・・・
Posted by ねこねこ at 2022年04月29日 07:29
ねこちゃん

多肉は世話が要らないし
それでいて可愛いし、やってみて~

この寄せ植えはワークショップみたいなとこで
教えて貰って作ったのよ
Posted by まつわまつわ at 2022年04月29日 16:36
まつわさん~
わが家にも 同じプラントが有り、随分長いお付き合いをしています。

コンクリートの鉢ですが、映像で大きさが判りません。  大きさが判る何かが
お隣に有れば良いな~~~と思いました。
コンクリートなら 水を通しますよね…   多肉類には良いのかなぁ~???
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年04月30日 07:25
悠ちゃんさん

奥様が多肉を育てておられるのでしたね~
大きさね、分かりました

コンクリートの鉢は
この寄せ植えを教えてくれた人の手作りですって

ちょっと味があるでしょ
Posted by まつわまつわ at 2022年04月30日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。