夏野菜の苗

2022年04月27日

トマトと胡瓜の苗をアヤハで買ってきた

トマト 6本 (ミニトマト 1本 普通のトマト 5本)
胡瓜 4本

他にも茄子やピーマンも欲しかったが
一度には植えられないので
これから1週間ほどかけて
ゆっくりやっていくことにする

これからは水やりに忙しくなりそう

夏野菜の苗


ムラサキカタバミ

きれいな色の花であるが
駆除に困難な帰化植物らしい

石垣の間に咲いているど根性ムラサキカタバ


夏野菜の苗




この記事へのコメント
まつわさん~
矢張り、この時期には種蒔きならぬ 苗植えが忙しいのですね~~~
穀雨・・・雨が降る時に植えれば水やりも少ない回数で済むから^^^
気温も上がって来た・・・ その様な最高の季節なのだと思います。

此方でも 田圃にに水が入り始めました。  連休に入れば 兼業農家の方々も田植えに忙しい事でしょう!
農業には水は欠かせませんね~~~
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年04月27日 07:53
コメントをありがとうございました。
シルバー人材センターさんのご依頼をこなすことで、社会との繋がりや達成感を戴いています。
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年04月27日 08:42
悠ちゃんさん

植物がぐんと育つ時期なのだと思います
苗がきちんと根付けば
食べるぐらいの収量はあるはずですが

お天気まかせでもありますし
Posted by まつわまつわ at 2022年04月27日 21:01
俊丸さん

シルバー人材センターの仕事をしている人は
こちらでもかなり居ますよ

働いて収入を得るとやはり嬉しいもんね
Posted by まつわまつわ at 2022年04月27日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。