山蕗

2022年04月17日

山蕗の季節がやって来た
少し雨が降ったので蕗も生長しているだろうと
期待をしながら取りに行った

こんな場所
半日陰だから蕗は柔らかい

山蕗

きれいな蕗が採れた

山蕗

葉っぱを取ると半分になってしまう

山蕗

写真の倍の量の蕗に
昆布と冷凍をしておいた山椒の実を入れて
家にある一番大きな鍋で炊いた

味付けは酒と醤油と砂糖を少々

1時間ぐらい炊いてひと休み
後は明日に持ち越しです

山蕗



この記事へのコメント
わぁ おいしそう!!!
家で炊くと 醤油がからくなくて おいしくできますよね
わたしも作ろうかな・・・
生協で やまぶき売っていたし・・・・
食べたくなりました
やっぱり季節の物は 食さないとね・・・・
Posted by ねこねこ at 2022年04月17日 07:35
まつわさん~
春も盛りになりましたが、少し朝が冷えましたね。
悠ちゃんとこも、高かった筍もお手頃価格になり、フキは田舎から送って戴き、やっと食せました。
春の味わいですネ☺️

お宅では身近に野草として生えてるのだから有りがたいですね❗
山椒と炊き合わせ!美味しそうです✨
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年04月17日 09:52
ねこちゃん

そうそう、家で作って少しずつ冷凍をしておくと
味を濃くしなくても食べられます

季節の物を食べるのが一番の健康法でしょう~
Posted by まつわまつわ at 2022年04月17日 16:20
悠ちゃんさん

今の時間も少し冷えています
あれほど暑かったのに~

山蕗は一番の自然の恵みだと思っています
Posted by まつわまつわ at 2022年04月17日 16:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。