はっさく

2022年03月25日

はっさくを戴いた

家の木になっているとかで
袋にいっぱい~~

はっさく

早速皮を剥いて食べてみた
はっさく特有のぷりぷり感と爽やかな酸味が美味しい

甘さは確かに少ないけれど
ビタミンCがたっぷりあって
これなら風邪にもコロナにも罹らないような
気がしてきた



この記事へのコメント
まつわさん~
うわ~~~ 酸っぱいのは大苦手な悠ちゃんです。
話を聞くだけで、口の中が酸味で一杯、唾が口中に充満( ^ω^)・・・

既に食べた積もりになりました~~~   安上りです~~~
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年03月25日 07:41
八朔は酸味もあるけど さわやかな甘さがいいですね

少し置いておくと 甘さが増しておいしくなるような気がします
Posted by ねこねこ at 2022年03月25日 09:10
コメントをありがとうございました。
コロナコロナで出かけるのを躊躇っていましたが、毎年、毎年歳が重なり、車も古くなります。 
ホテルも沢山の方々が泊まっておられ、我々のような年代には、貴重な2年間を潰した思いです。
今しか行けない!今しか運転出来ない!と、割り切り、行動する予定です。
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年03月25日 14:05
悠ちゃんさん

酸っぱいのはあきませんか..
仕方ありませんね
代わりにお饅頭を食べて下さいませ
Posted by まつわまつわ at 2022年03月25日 15:24
ねこちゃん

ほんと、はっさくは爽やかなんです

でも、少し置いておきますね
Posted by まつわまつわ at 2022年03月25日 15:25
俊丸さん

全くその通りですね
貴重な二年間をコロナに持って行かれました

私ももう少し行動的に生活をしようと
強く思いました
Posted by まつわまつわ at 2022年03月25日 15:27
まつわさん

こんばんは!

先日の甘夏、今日の八朔美味しそうですね。
柑橘類大好物です。

子供の頃和歌山にいたことがあります。

みかんは青いのが好きです・・・
Posted by megumimegumi at 2022年03月25日 18:23
megumiさん

和歌山にすんでおられたのですか
柑橘類なら何でもあるでしょう

青いみかんが美味しいですか?
Posted by まつわまつわ at 2022年03月25日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。