伊吹山
2022年02月10日
昨日はこちらでも風もなくよく晴れた
車でちょっと出かけると
伊吹山が雪を被って
ついそこにあると思えるほど
大きく見えている

去年の12月に漬けたタクアンを出してみた
色はGood、匂いもGood
塩分は7%にしておいたから
塩辛くはないし
葉っぱと一緒に刻んで食べると
とても美味しいGood
と、自画自賛でした

車でちょっと出かけると
伊吹山が雪を被って
ついそこにあると思えるほど
大きく見えている

去年の12月に漬けたタクアンを出してみた
色はGood、匂いもGood
塩分は7%にしておいたから
塩辛くはないし
葉っぱと一緒に刻んで食べると
とても美味しいGood
と、自画自賛でした

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
まつわさん~
存在感ありますね~ 伊吹山!
素敵です~ 今年は一段と積雪が多そうです。 沢山の高山植物が眠りに就いています。 雪解けは何時になるのかな???
黄色くない大根漬けは 紀の川漬って甘いのが有り、好物の一つです!
其方のも美味しそうですね!
存在感ありますね~ 伊吹山!
素敵です~ 今年は一段と積雪が多そうです。 沢山の高山植物が眠りに就いています。 雪解けは何時になるのかな???
黄色くない大根漬けは 紀の川漬って甘いのが有り、好物の一つです!
其方のも美味しそうですね!
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年02月10日 08:00

やっぱり寒そうな伊吹山ですね
岐阜の家からも見えますが そちらの方が より大きいですね
糠漬けは 結構大変やよね
洗って干して 漬けて・・・・・
葉っぱもおいしそう
近くだったら ちょうだいって もらいに行けるのにぃ・・・・
岐阜の家からも見えますが そちらの方が より大きいですね
糠漬けは 結構大変やよね
洗って干して 漬けて・・・・・
葉っぱもおいしそう
近くだったら ちょうだいって もらいに行けるのにぃ・・・・
Posted by ねこ
at 2022年02月10日 08:54

悠ちゃんさん
伊吹山は車で何度か行ったことがあります
お花畑は有名ですね
そそ、伊吹トリカブトを見つけましたよ
タクアンは飽きが来ないし
やはり嬉しいです
伊吹山は車で何度か行ったことがあります
お花畑は有名ですね
そそ、伊吹トリカブトを見つけましたよ
タクアンは飽きが来ないし
やはり嬉しいです
Posted by まつわ
at 2022年02月10日 11:14

ねこちゃん
そうですね、伊吹山の山頂は確か岐阜県だったはず..
大垣からはよく見えると聞いたことがあります
タクアン、ねこちゃんチまで届けたいけど
写真だけでごめんね
そうですね、伊吹山の山頂は確か岐阜県だったはず..
大垣からはよく見えると聞いたことがあります
タクアン、ねこちゃんチまで届けたいけど
写真だけでごめんね
Posted by まつわ
at 2022年02月10日 11:16
