ニンジン

2022年01月18日

雪の下に埋もれたニンジンは甘味や旨味が増すらしい
新潟ではブランド化されているとか

我が家の雪の下ニンジンも甘いのか?
旨いのか?
多分そんなに変わらないと思う

明日から又雪が降るらしい
もう結構です

ニンジン


寺の屋根から雪がどさどさと落ちている
下に居ると危ないだろうな

ニンジン




この記事へのコメント
わぁ

おいしそうなニンジン

そんなのは生で食べたらおいしいと思う

わたしは 柚子味噌をつけて食べるかな・・・

ニンジンシリシリも大好き!!
Posted by ねこねこ at 2022年01月18日 08:34
まつわさん~
人参は甘かった⁉️
料理の仕方にもよりますよネ~

今日も積もってるのでは?
益々、甘くなるのかな❗
Posted by 悠ちゃん4悠ちゃん4 at 2022年01月18日 11:29
ねこちゃん

ニンジンスティックなら味が分かるかもしれないけど
そんなにポリポリとは私はダメです

大根との紅白なますなら食べられるけど
Posted by まつわまつわ at 2022年01月18日 16:09
悠ちゃんさん

雪は今も少しずつ降っています
雪の下から掘り起こすのに疲れます
Posted by まつわまつわ at 2022年01月18日 16:11
お寺の屋根は広いし、勾配もきついですから、滑り出したら止まらないでしょうね! 

写真のコメントありがとうございます。 以前に貰われた方が、写真の胸に直接書かれていて、貰われた方が囚人みたいと苦言を話されていたのを耳にしていました。
当方が作るようになり、少し、手間ですが変えてみました。
貰われた方から、ありがとう!声をかけて貰っています。
喜んで戴いているようですので、手は抜けません!
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2022年01月18日 20:08
俊丸さん

なるほどねぇ、囚人はイヤです
ちょっとした心遣いがありがたいのだと思います
Posted by まつわまつわ at 2022年01月18日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。