石蕗(つわぶき)
2021年11月09日
石蕗の何にも優るその黄色
寒くなって花が少なくなって来た頃
石蕗は咲く
落ち着いた黄色がよく目だってうれしい

花水木の実

Posted by まつわ at 07:00│Comments(4)
この記事へのコメント
まつわさん~
ツワブキ・・・そろそろ旬を越えそうですね~
他に花が無い 此の時期には貴重な新鮮な花ですネ…
仰る通り、何とも深くて綺麗な黄色です。 花が終わり種の付く時期には
白い冠毛を纏い 其れは其れで綺麗と思います~~~
ツワブキ・・・そろそろ旬を越えそうですね~
他に花が無い 此の時期には貴重な新鮮な花ですネ…
仰る通り、何とも深くて綺麗な黄色です。 花が終わり種の付く時期には
白い冠毛を纏い 其れは其れで綺麗と思います~~~
Posted by 悠ちゃん4
at 2021年11月09日 09:02

悠ちゃんさん
ほんとに綺麗な黄色です
葉柄は食べられるのだってね
ちょっと固そうに思えるけど
ほんとに綺麗な黄色です
葉柄は食べられるのだってね
ちょっと固そうに思えるけど
Posted by まつわ
at 2021年11月09日 21:02

まつわさん~
普通の蕗と同じ様に食べられますが… 若葉が出た頃の柔らかい茎を食する様ですね~~~
今日も森に出掛けますので 改めて見て見ます!
普通の蕗と同じ様に食べられますが… 若葉が出た頃の柔らかい茎を食する様ですね~~~
今日も森に出掛けますので 改めて見て見ます!
Posted by 悠ちゃん4
at 2021年11月10日 07:43

悠ちゃんさん
若葉の頃に食べるのですね
普通の蕗だってそうでした
若葉の頃に食べるのですね
普通の蕗だってそうでした
Posted by まつわ
at 2021年11月10日 15:58
