柚子

2021年10月27日

過疎なれど山の畑の柚子たわわ


柚子を頂いた
まだ青くて勿体ないようだが
香りは柚子だ
柑橘類の香りは心に染みるよう


柚子


サンシュユの赤い実
葉っぱが多くて分かりづらいかも
それに今年は実が少ないそうだ


柚子










この記事へのコメント
まつわさん~
柚子は未だ少し先ですね~  黄色く熟すのは11~12月かな?
お正月にも使う 黄色いのを毎年一箱 郷里の弟が贈って呉れます。
先ず造るのは 柚子肉味噌です。(勿論悠ちゃんには出来なく 家人が造るのですが)  メッチャ美味しいです。  湯豆腐に使ったり、そのまま小皿に入れてカンテキで焼いたり‥‥  要とは色々。 其のまま暑いご飯のお友にも~~~
汁を絞り 柚子ポン酢醤油にしたり、皮はジャムやピールにして呉れます。
有難い物ですね~~~   感謝!!!
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年10月27日 16:25
柚子はいいですね
私も柚子味噌と柚子ジャムは作ります

家の柚子やらもらい物の柚子やら
足りない時は買って来たりもしてます
Posted by まつわまつわ at 2021年10月27日 20:30
ユズいいですね!
この年になって、はじめてユズジャムとゆず味噌作りました。
美味しかったです!

サンシュウの赤い実は観賞用ですか?
(いやしい下駄やのおばさんです。笑)
Posted by おおの履物店おおの履物店 at 2021年10月27日 21:30
おおのさん

サンシュユの実はこれから鳥が来て食べるようです
人間には多分不味いかと
Posted by まつわまつわ at 2021年10月28日 15:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。