梅干す

2021年07月21日

梅を干す姉さん被りの祖母がいた


梅を干すのはおばあちゃんの仕事だった

毎年祖母は「青梅は食べたらあかん、毒だから」

と言っていた

梅干し、今は滅多に食べないけれど

やはり作ってしまう

いつだったか思い切って捨てた

でも梅干しの瓶は幾つも溜まっている



梅干す



この記事へのコメント
まつわさん~   もやっていますね~~~

 でも  捨てるなど勿体無い( ^ω^)・・・

貰い手は 一杯居られるのでは?

此の2日間で 綺麗に乾きました。  色こそ悪いけど…

改めて 梅酢に戻し 本格的に漬け込みに入っています~~~
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年07月21日 16:52
悠ちゃん3さん

我が家のもほぼ乾きました
明日、もう一日干しますね

つぶれた梅があるので
それから食べようかなと考えています
新しい梅干しってフルーティで美味しいのよ

でもどのみち手間ですよね
Posted by まつわまつわ at 2021年07月21日 16:59
美味しそう! 我が家も数年前に、家内が漬けた梅が残っています。
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2021年07月22日 21:25
俊丸さん

梅干しは昔の日本人の生活に欠かせない物だったのでしょう
が、今は無くても不便を感じませんね

それでも習慣で梅干しを作っています
Posted by まつわまつわ at 2021年07月22日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。