2021年07月13日

蓮開く人の手を借り力借り


近江妙連公園へ行ってきました

悠ちゃん3さんのブログにご案内がありました

私の車はカーナビも付いていないので

家人の力を借りました

近江妙連公園は近所の人たちによって

きれいに整備されていました

蓮はもうちょっと早いかなと言う感じです



蓮

蓮








この記事へのコメント
まつわさん~
近江妙連、見に行ったのですね!
少し早かったそうですが、映像で綺麗な花が佳く分かります。
何と、1000とか2000枚の単位で花弁が付く等
信じ難いですが、数えた研究者の方が居られるのでしょう!

古くから伝えられた、秘花ですが、仰有る通り、人の手は欠かせ無かった筈ですネ☺️
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年07月13日 07:47
悠ちゃん3さん

そうですね、何千枚という花びらがつくそうです
一枚一枚ピンセットで並べたのでしょうか
何か楽しそう~

ついでに水の森も行ってきました
こちらは大勢の人で賑わっていました

駐車場がいっぱいでしたよ
Posted by まつわまつわ at 2021年07月13日 21:38
此方も・・・ふ~ん です。
つい先日までは コロナでのクローズが続いていたのに‥‥
偉い違いです。  
誰でも入れるのかな?

以前と云いましても コロナになってからは、琵琶湖博物館は予約制でしたが、今はどうなんでしょうね?
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年07月14日 07:56
悠ちゃん3さん

いえいえ、行ったのは
草津の水生植物園「みずの森」です

とにかく大勢が来ていました
(まぁ、私もですが)
Posted by まつわまつわ at 2021年07月14日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。