南瓜の花

2021年06月21日

真新しい南瓜の花や雨上がる


南瓜の雌花が咲いていた

花粉を媒介してくれる虫たちが

まだ少ないので


ちょっと受粉をやってみた

成功するか失敗するかは2,3日で分かるはず



南瓜の花



この記事へのコメント
まつわさん~
何でも栽培されてるのですね!
南京など、かなりのスペースが要るでしょう⁉️
広い畑をお持ちで
Posted by 悠ちゃん3悠ちゃん3 at 2021年06月21日 07:41
どんなカボチャがなるの?

受粉は 筆のようなものでやるのですか?

あはは 質問攻めの朝です
Posted by ねこねこ at 2021年06月21日 08:21
悠ちゃん3さん

カボチャは手間が掛からないので
2本だけ植えています

畑の端に植えて
後は伸び放題の草だらけです
恥ずかしいくらいです
Posted by まつわまつわ at 2021年06月21日 14:14
ねこちゃん

このカボチャは白っぽいカボチャが出来るはずです

受粉は雄花をちぎってきて
チュッとするだけです
以前カボチャ農家さんに聞いたので

この写真を撮ったのは二日ほど前でしたので
今日見に行ったらなんとか成功したようです
Posted by まつわまつわ at 2021年06月21日 14:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。