新樹
2021年05月23日
じゃんけんはぐうから始む新樹光
最初はぐう、じゃんけんぽん
じゃんけんするときのかけ声がいつのまにか変わった
志村けんさんの影響は大きい
子供だけではない
私たち高齢者まで
「最初はぐう」と大きな声を出している

最初はぐう、じゃんけんぽん
じゃんけんするときのかけ声がいつのまにか変わった
志村けんさんの影響は大きい
子供だけではない
私たち高齢者まで
「最初はぐう」と大きな声を出している

Posted by まつわ at 06:00│Comments(2)
この記事へのコメント
あれれ
高齢者とは これまたいっしょですね・・・
わたしも 何人かで物を分けるときに
じゃんけんしよう・・・・といってやるときの あのワクワク感
元気が出て楽しいです
わ~~わ~~声あげてね・・・
高齢者とは これまたいっしょですね・・・
わたしも 何人かで物を分けるときに
じゃんけんしよう・・・・といってやるときの あのワクワク感
元気が出て楽しいです
わ~~わ~~声あげてね・・・
Posted by ねこ
at 2021年05月23日 08:28

ねこさん
そうです
じゃんけんは公平に物事を決めることができます
勝っても負けても文句はない
テニスの試合を見ていると
コインの裏表で決めてるみたい
じゃんけんにすればお客にもよくわかって
楽しいでしょうに~~無理か
そうです
じゃんけんは公平に物事を決めることができます
勝っても負けても文句はない
テニスの試合を見ていると
コインの裏表で決めてるみたい
じゃんけんにすればお客にもよくわかって
楽しいでしょうに~~無理か
Posted by まつわ
at 2021年05月23日 12:28
