この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

檜扇

2021年07月23日

檜扇の葉の広がりて夕間近


京都祇園祭の花として知られる「ヒオウギ」

種を貰って撒いておいたら

2年目から花が咲いた

後は毎年夏になると咲く

真っ黒の種が出来るが「ぬばたま」と言う




  


Posted by まつわ at 07:00Comments(4)