この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

臘梅

2020年02月10日

臘梅や漢字の国のものがたり

臘梅の鑞と言う字は難しい
辞書無しではとても書けるものではない


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

春の雪

2020年02月09日

春の雪動詞になって降り積もる

思いがけない春の雪
暖冬だと思っていたから慌てる




  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

早春

2020年02月08日

抽斗の中に早春詰まってる

まだまだ出番ではないようだ


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

立春

2020年02月07日

立春やこの一歩から始まりぬ

すべてはこの一歩から始まる
一日一歩三日で三歩~♪


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

立春

2020年02月06日

立春の万有引力ただそこに

ニュートンにより発見された万有引力
定義はなかなか難しい


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

二月

2020年02月05日

ためろうてやっと二月の風となる

早くから三月の陽気と言われている今年の冬
それでも風は冷たい


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

節分

2020年02月04日

節分の鬼はどこからやってくる

山から?
海から?


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

追儺

2020年02月03日

庭先に追儺の豆の二つ三つ

豆はたいてい野鳥が食べてくれるが
残っているのは気が付かなかったのか


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

春を待つ

2020年02月02日

釣針の先に春待つ光かな

釣針の先がきらりと光る
春はもうすぐ、釣りに行こう


  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)

枯野原

2020年02月01日

枯野道会う人みんな急ぎ足

冬は日暮れが早い
みんなが急ぎ足になるのも無理はない



  


Posted by まつわ at 08:00Comments(0)