読書・本
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
しましまの庭
日々の俳句と可愛いイラストのコラボ
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
冬木立
2019年12月11日
やわらかく曲線描く冬木立
カーブした道に沿って冬木立が続く
冬の日はやわらかい
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
冬もみじ
2019年12月10日
日当たりて今かがやけり冬もみじ
とてもきれいな冬もみじを見つけた
崩れかけた板塀からあふれている冬もみじ
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
根深汁
2019年12月09日
慎ましくされどしみじみ根深汁
葱は身体を温める効果があるという
寒い日にはたっぷりの根深汁を
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
雪
2019年12月08日
遠山は初冠雪にかがやけり
伊吹山が、真っ白になっている
そう言えば寒いなぁ
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
枯尾花
2019年12月07日
どうにでもなれと思えど枯尾花
河原の枯尾花が目立つ季節になってきた
枯れても自己主張は忘れない
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
大根
2019年12月06日
大根煮る鍋はほとほと飴色に
大根の美味しい季節になってきた
ほとほとと焦らずに炊きましょう
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
時雨
2019年12月05日
近江路は昔も今も朝時雨
朝にさっと時雨れることが多い
温度が低いからか
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
冬の雨
2019年12月04日
雨降れば冬は黙って傘の中
冬の雨はうすらさむく寡黙になる
どうしても
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
山茶花
2019年12月03日
我が丈を超して山茶花赤と白
松の木のように背が高くなった山茶花
大きくなるものだね
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
紅葉散る
2019年12月02日
濃く薄く嵩を落として紅葉散る
あれほど鮮やかだった紅葉も終わりに近づいた
すっかり嵩を落としたもみぢよ
Posted by まつわ at
08:00
│
Comments(0)
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2019年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
カテゴリ
最近の記事
精進揚げ
(8/25)
かぼちゃ
(8/24)
パソコンで
(8/22)
猛暑
(8/21)
ブルーベリージャム
(8/19)
丘わさび
(8/17)
メダカ
(8/16)
墓参り
(8/14)
かもうり
(8/12)
コチュジャン
(8/11)
過去記事
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
最近のコメント
悠ちゃん4 / 精進揚げ
私は俊丸 / 精進揚げ
悠ちゃん4 / 精進揚げ
ねこ / 精進揚げ
まつわ / 精進揚げ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
まつわ